この記事は、ケーブルテレビ(CATV)インターネットを利用されている方に向けて、「ドコモ光」が安く、しかも速度が速くなるのでおすすめしている記事です。
また、ドコモ携帯ユーザーなら、携帯料金も一緒に安くなります。
ドコモショップの店員さんに「ドコモ光」をおすすめされて、どうしようか調べているという方はぜひお読みください!
NTTドコモでは、最近「ドコモ光」
もしあなたが、
ぜひ、続きをお読みください。
いま、フレッツ光をご利用の方はこちらの記事をご覧ください。
目次
ドコモ光とは? 料金安いの?

出典:GMOドコモ光
ドコモ光は、NTTドコモが開始した新しい光回線サービスです。
料金は月額4,000円からで光回線だけの契約が可能です。テレビとか電話も付けることはできます。
いまドコモ光は、かなり人気で440万契約まで増えています。一番人気のサービスです。
ドコモは、ドコモ携帯ユーザーが光回線を使う際に一番料金的にオトクになるようサービスを設計しました。これによってお客さんを囲い込もうとする戦略ですね。
ですが、ドコモ携帯電話の人は、これもうまく活用した方が安く利用できるからおすすめです。
通信費は毎月かかる固定費で結構お金がかかります。少し料金を安くするだけでも、毎月効いてきますのでこれを機に料金を見直してみましょう!
ケーブルテレビは、何と言っても料金が高い!
ケーブルテレビ(CATV)は、一般的には8,000~9,
テレビサービス、
だから、ケーブルテレビのインターネットはトータルで高いんです。
もし今支払ってきる金額が分からない場合は明細書を見てみましょ
Q.本当に、テレビを見ているでしょうか?
ケーブルテレビの料金体系は、
最近の映像配信サービスは、高品質な動画を見ることが可能です。
例えば、dTV(月額500円)、Netflix(月額650円)、
Q.本当に、固定電話を使っていますかか?
携帯電話があるから固定電話は実は使っていない。なんとなく契約したままになっている、
僕の両親も固定電話を契約していますが、掛かってくるのは迷惑電話だけなのに、なぜか解約したがらないです(笑)
もしものためにと・・・と言っていますが、そのもしもは来たことがありませんし、もしもの時はスマホに電話してくると思います。
使わないのに毎月高いお金を支払うのは、
「ケーブルテレビ」を契約されている方で、
一番おすすめできるサービスです。
固定回線と携帯電話をドコモ1社に集約するので、料金はうんと下が
料金は安くなる?
まず、安くなる対象ですが、「光回線」と「スマホ」の料金がそれぞれ安くなります。
この先の記事を読むのが面倒な場合は、このシミュレーターやってみてください。どれだけ安くなるか分かります!
こちらも参考にしていただければと思います。
ドコモ光に適している人
- ドコモ携帯の人(一人でもいいけど、家族で使っている人の方が割引額が大きい)
- 今現在、ケービルテレビを利用している人
- とにかく簡単に節約したい人
- ケーブルテレビ(CATV)の速度に不満を持っている人
上記で1つでも当てでも当てはまる方は、ドコモ光に乗り換えた方が、通信費を安くできますし、今より快適に速い速度でインターネットを楽しむことができます。
ドコモ光は色々なプロバイダが提供している、どこがおすすめ?
ドコモ光は、20以上のプロバイダーが提供しています。
僕は、GMOのドコモ光をおすすめします!
なぜなら、速さ・安さはもちろんなんですが、安全性(セキュリティソフトの提供)などを考慮して、トータルで見て一番優れているのは、GMOのドコモ光ですね。
GMOのドコモ光は、速度が速い!
最近、ドコモ光は人気に火がついて利用者が急増していて、「通信速度が遅い」という声もきかれます。
ドコモ光でOCNなのに回線がくそ重いのですがワイだけでしょうか?
— 松岡☆彡 (@Matsuokakun0511) September 3, 2017
しかし、GMOのドコモ光は、同じドコモ光でも速度が速いです。
ちゃんと運営しているプロバイダーの速度は速いのです。
GMOのドコモ光は速い! という声

出典:GMOとくとくBB
ドコモ光 × GMOとくとくBB開通したから測定!
電波届きにくいトイレで計測しても爆速!!
墨田鯖、ケーブルはCat7、AirMacExtream、IPv6接続
ドコモ光遅いって聞いてたけど、みんなどんだけ欲張りよ?#ドコモ光 pic.twitter.com/EDR8UdWXsw
— 8koco@相互フォロー (@8koco) July 4, 2017
ドコモ光プロバイダーをSo-netからGMOトクトクに変えたら激速なった!1.29から60に大幅改善なり!
— ゆうじ (@09180719) August 26, 2017
この時間帯は、
1桁台の速度だったフレッツ光のギガマンション
ドコモ光に切り替えて、
GMOとくとくBBをプロバイダにしたら、
推定転送速度: 393.02Mbpsになった。— teusisu (@teusisu) September 2, 2017
そろそろ言おう
ドコモ光ほんまクソって言いまくってたけどプロバイダ変えたら全然問題なくなりました
ありがとうgmo— みつk (@mitsurin_KO) August 20, 2017
au光からドコモ光に乗り換えてGMOとくとくの無料Wifiルータ設置だん。有線でIPv6接続できてるか確認と下り速度測定してみた。777Mbpsって出た。
— わかぼう (@wakabow) August 3, 2017
速いサービスかを見極めるポイント
・提供されているルーターが高速な速度に対応しているか
この2点を見る必要があります。
そこで、インターネット通信会社に勤務する僕が一番おすすめしたいのは、GMOのドコモ光です。当然上記2点には対応しています。
速さ・安さはもちろんなんですが、安全性(セキュリティソフトの提供)などを考慮して、トータルで見て一番優れているのは、GMOのドコモ光ですね。
GMOは実際の速度を公開中! 速さをウリにしている

出典:GMOドコモ光
GMOが、なぜおすすめなのかというと、「実際の速度」を全国のあちこちで集計しては、それをネット上で公開しているのです。
上記のようにかなり速い速度が出ていることが分かります。
100Mbps以上出ていれば、動画の再生でもたつくことは一切ないでしょう。また、自宅内のWi-Fiでも高速通信ができます。
GMOは、次世代技術v6プラスに対応

出典:GMOとくとくBB
GMOドコモ光は、最新技術「v6プラス」に完全対応しています。
動画閲覧、データのダウンロードをした時に特に速さを感じられます。また家族で複数人でネットを使う時にも快適です。
一般的なサービスでは、利用者が集中すると速度低下が起きてしまいがちでしたが、v6プラスを採用することでこれを回避しています。

出典:GMOとくとくBB
v6プラスなら、アクセスが集中するポイントを通らず、インターネットに繋がるため、例えば夜20時~23時といったインターネットが混雑する時間帯でも、快適に使えます。
GMOは、高性能Wi-Fiルーターを採用、しかも無料レンタル

出典:GMOとくとくBB
v6プラスの性能を最大限生かす為に、高性能Wi-Fiルーターを提供しています。
もちろんWi-Fi 対応なので、家族全員でWi-Fiでインターネットができます。PC・スマホ・タブレット・ゲーム機などWi-Fi対応機器であればネットにカンタンに繋げられます。
しかもこれ、無料でレンタルできるんです。
ケーブルテレビ(CATV)のルーターは、月額300円~500円程度かかっていますよね?
このレンタル無料は地味ながらありがたいです。実はこれだけで年間6,000円安くなりますからね。
ルーターの評判がかなりイイ!

出典:価格.com
そして僕が目を付けたのは、提供されるルーターがBUFFALO製「WXR-1750DHP2」という点です。
このルーター、めっちゃ評判いいやつです。
大手ルーターメーカー「BUFFALO」が作ったものなのですが、速度・繋がりやすさの面で高評価を得ています。例えばこのルーターを価格.comで購入する場合、1万円します。それが無料だからお得感ありますね。
写真をよく見ていただきたいですが、アンテナがむき出しになっていますよね?このアンテナは可動式になっていて動くんです。
例えば1階から2階に飛ばしたい、電波の入りづらい部屋を狙って飛ばすといった柔軟な対応ができます。とても役立ちます。
BUFFALO製「WXR-1750DHP2」の設定ガイドはこちら!
まさかの速度保証、万一遅かったらポイントプレゼント!
個人向けの光回線のサービスで、速度保証しているサービスってこれまでなかったと思うのです。これは画期的です。
GMOのドコモ光では、ご自宅のインターネット回線の速度が「100Mbps」を下回った場合に、申請をするとGMOとくとくポイントを貰うことができます。
GMOとくとくポイントは、プロバイダー料金の支払いやGMO系列のサイトで使えるポイントです。実質現金にかなり近いですね。
GMOの本気さが伺える速度保証、すごいです。
ケーブルテレビの速度は、時代遅れに。
ケーブルテレビ会社のインターネット速度は、
ドコモ光の最大通信速度は1Gbps(1,000Mbps)
例えば、ケーブルテレビの最大通信速度をご紹介します。
サービス | ダウンロード速度 |
J:COM | 320Mbps |
イッツコム | 160Mbps |
※ケーブルテレビでも戸建限定だったり、裏側がauひかりという別サービスだったりして1Gbpsを提供しているサービスはあります。上記2サービスは比較的速度が速い方です。遅いケーブルテレビの場合100Mbps以下というものも結構多いです。
上記は、いずれもケーブルテレビを代表する有名サービスです。
単位をみてください。「Mbps」とあります。
これに対してドコモ光の最大通信速度は、「1Gbps(1000Mbps)」です。
まさに桁違いの速さです。ケーブルテレビは速くても、ドコモ光の1/3ぐらいの速度しかでないサービスなのです。
これから特に動画はますます大容量化してきますし、家族でWi-
そういう意味で、ケーブルテレビの速度は時代遅れと感じますね。
まじうざい。ありえん。うちのマンションが全戸ケーブルテレビJCOMに変わってからwi-fi通信速度が遅すぎる。googleのトップ開くのすら遅い時あるからね。信じられない。なんでJCOMを選んだのか。自分でドコモ光契約しようかな。
— しるびー⊿ハヤテ (@Diablo_SV_F50) August 25, 2017
自分はケーブルテレビで一番早め(それでも遅い)の契約をしていますがいざ回線チェックしてみると1Mbpsを切るくらいなので早く光にしたいです。
— まつしょー@ニーア3周目 (@ULTIMASTAR) October 1, 2017
https://twitter.com/tsuki610dam/status/908889292612673536
僕がおすすめしているGMOドコモ光は「v6プラス」という最新規格に対応したサービスですし、アクセスが集中するポイントを通らずインターネットに繋がる仕組みを採用しているので、夜間の混雑する時間帯でも快適に使えることをウリにしています。
GMOドコモ光はどこから申し込める?
インターネットから申し込みが可能です。
ドコモショップよりも、インターネットからお申し込みされるほうが特典が充実しています。GMOで申し込みをすると、以下の特典を受けることができます。
特典1 最大15,500円の現金キャッシュバック特典
最大15,500円の現金キャッシュバック特典を受け取ることができます。
特典2 dポイント最大10,000pt
回線新規の場合(ケーブルテレビからの乗り換え)は10,000pt付与されます。

特典3 dポイント10,000ptプレゼント特典【地域限定】
関西、東海、吸収、中国、四国エリア限定になりますが、回線新規なら10,000pt、フレッツからの乗り換え(転用)の場合5,000ptを受け取れます。
特典4 出張サポート無料(ホームページ申込限定)
GMOのサイトから申し込みをすると、出張サポートを無料で1回だけ受けられます。ネットの初期設定が不安な方は多いかもしれません。普通なら出張費+設定費用で数万円はかかるようなものなので、無料はありがたいですね。
詳しい条件は、GMOサイトをご覧ください。
よくあるご質問
今使っているテレビサービス、 インターネット電話のサービスはどうなる?
ケーブルテレビから、
まずは引き続き利用したいか、
例えば、高品質な動画を見たい場合は、dTV(月額500円)、
今契約しているケーブルテレビの契約はどうしたらいいの?
新しいプロバイダー(例.GMO)の契約完了後に、
なお、ケーブルテレビのサービスによっては、
高くても1万円ぐらいが一般的ですので、
今ケーブルテレビの会社から提供されているメールアドレスは変わ る?
変わります。
取れる選択肢は2つあります。
- 今のプロバイダーでメールアドレスだけ維持できるコースに変更する
- これを機にメールアドレスを変更する
2パターンあります。
メールアドレスを変更する場合は、新たにGmailやヤフーメールなどの無料のメールサービスの利用をおすすめします。
今後プロバイダー変更をしても、これらのメールアドレスはプロバイダーと関係なく使えるためです。
まとめ
もう一度まとめておきますと、
ドコモ光は、NTTドコモが始めた新しい光回線のサービスです。
ドコモ携帯と光回線をセットでドコモにするだけで節約できます。
どちらの料金もいまより下がるので結果的に通信費の節約に繋がります。これまで節約をしようと思っていたけど、中々行動に移せなかった人に特におすすめです。
特に、今ドコモ携帯にしているのに、固定回線がケーブルテレビの人は損をしています。
ドコモユーザーなら、ドコモ光にした方が絶対トクなのです。
セットにした方が確実に割引で安くなるので、固定回線をドコモ光にすることをおすすめします。
ドコモ携帯ユーザーの方は、賢く節約しましょう!